|
|
|
|
商品カテゴリ
|
クロネコヤマトの荷物お問い合わせ方法ヤマト運輸のホームページにアクセスします。 右側の2段落目の「荷物のお問い合わせ」欄に、メールで送られたお問い合わせ番号を入力します。 この時にクロネコメール便の場合の入力場所と、クロネコ宅急便の場合の入力場所は、違うのかどうかで迷う場所ですが、お問い合わせ番号は一律管理しているようなので、どちらでもこの場所に入力してください。 お問い合わせ番号は、ウインドウズのクリップ機能を使い、コピーアンドペーストで入力すると、間違いを防げます。 クロネコヤマトお問い合わせ番号の情報が、データーベースに反映されるまで、午前9時から午後6時くらいまでは、発送後、3〜4時間程度掛かることがあります。 深夜帯や早朝などは、翌日のお昼前くらいに、クロネコヤマトお問い合わせ番号の情報が、データーベースに反映されるようです。 その為、メールを受け取ってすぐの場合、お問い合わせ番号が未登録ですと表示されることがあります。 数時間たってもクロネコヤマトお問い合わせ番号の情報が、データーベースに反映されない場合は、メールでお送りしたクロネコヤマトお問い合わせ番号が間違っている場合もありますので、マジックショップフォームページから、お問い合わせください。 クロネコヤマトをご利用の場合、配送予定をメールで教えてくれたり、コンビニで、ご都合の良い時間に受け取りが出来るサービスがあります。 詳しくはクロネコメンバーズのページをご確認ください。 クロネコヤマトご利用の方 佐川急便(飛脚メール便)ご利用の方 代金引換便・ゆうパック・エクスパックご利用の方 福山通運ご利用の方 西濃運輸ご利用の方 |